試乗会2日目も無事に?終わりました。各メーカー様ありがとうございました ![]() さて試乗会2日目のコンディションは午前中からオンショアの風がブローで7~8m/s。まだ試乗できるコンディション。しかし午後からは10m/sオーバーまで吹き上がり試乗会?じゃなかったかな。 今回の試乗会でセイル、ボード購入をお考えの方は試乗会価格期間にお申し込み下さい。各メーカーで若干の期間の違いがありますので、ご注文はお早めに! ![]() 明日は曇りのち ![]() BBQのお知らせ 週間天気予報では5/5(木)は天気が良さそうなのでBBQを行いたいと思います。皆さまのお越しをお待ちしています。 マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-30 16:40
|
Comments(0)
今年もGWが始まりましたね ![]() ![]() さて今日は春の試乗会初日です。天気が良く、風もオンショアでブローは4~5m/sくらいだったかな。デカスラセットで走ってる人がちらほらいました。明日も試乗会やってますので皆さんのお越しをお待ちしてます。 ![]() 明日は ![]() マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-29 16:47
|
Comments(0)
今日も吹きました。 午前中から昼過ぎまでは上がったり落ちたりと安定しませんでしたが、2時頃からがっつり入って来て、波も久々にあって楽しかったです。 セイルサイズは4・0から4・7でした。 ![]() さて、明日からいよいよGWが始まりますね ![]() 風も期待出来そうです!! GWからは海も浜もかなり混雑すると思います。 道具の置き方などに十分注意をして、メンバー同士で出来るだけ道具をまとめるように置いて下さい。 困っている人がいたら、メンバー同士で助け合いましょう!! BBQ延期のお知らせ 4/30(土)にBBQを予定していましたが、5/5(木)に延期します。試乗会は当初の予定通りに行います。 マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-28 17:46
|
Comments(0)
今月のプレーニング率は相当な物ですね。 今日も朝からオンショアの風がビュンビュン吹いてました。セイルサイズは4.7で一日遊べました ![]() ![]() 明日は ![]() ![]() BBQ延期のお知らせ 4/30(土)にBBQを予定していましたが、5/5(木)に延期します。試乗会は当初の予定通りに行います。 マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-27 18:31
|
Comments(0)
今日もまたまたオンショアでのプレーニングコンディションとなりました ![]() ![]() 明日は曇り時々 ![]() 試乗会のお知らせ 4/29(金)、4/30(土)に春の試乗会を行います。4/30(土)にはBBQも予定しています。尚、日によって試乗できるメーカーが違うので詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-26 16:37
|
Comments(0)
今日も良い風が吹きました ![]() 午後から少し強まって4.0でもOK。その後はアップダウンがありましたが一日ウェ~ブコンディションでした。 ![]() 明日は ![]() 試乗会のお知らせ 4/29(金)、4/30(土)に春の試乗会を行います。4/30(土)にはBBQも予定しています。尚、日によって試乗できるメーカーが違うので詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-25 19:18
|
Comments(0)
今日は東日本大震災の被災地に向けてのウインドサーフィンチャリティイベントが逗子海岸で行われました。 ![]() 総勢150名を超える多くの方々に参加して頂きました。 ![]() 参加して頂いた皆様ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。 ![]() 皆様の義援金は日本赤十字社を通して被災地にお送りさせて頂きます。 さてそのウインドサーフィンチャリティイベントのコンディションは・・・午前中は海には出ずにビーチクリーンや避難場所の説明。この時はショアブレイクがありオフショアの微風だったので出なくて正解。午後からオンショアに変わり、丁度セイリングし始めにブローが強まり波もちょっとサイズアップ・・・ハードなコンディションの時間もありましたが良いチャリティイベントだったと思います。本当にお疲れ様でした。 明日は ![]() 試乗会のお知らせ 4/29(金)、4/30(土)に春の試乗会を行います。4/30(土)にはBBQも予定しています。尚、日によって試乗できるメーカーが違うので詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-24 18:33
|
Comments(0)
本当に最近は良く吹きますね ![]() ![]() 明日は ![]() 明日はチャリティイベントです。参加する方は午前10時~10時半までにMBまでお越し下さい。簡単な受付をします。 マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-23 19:03
|
Comments(0)
今日は平日なのに、たくさんのメンバーが集まりました。 女の子もいっぱいで賑やかな1日となりました。 大ちゃんはGTXの進水式で、まちゃ、バス、岡田、石野田、ブンコとみんなで沖で練習をしました。MBレーサーズでとても良い練習になりました。 明日は南で吹きます♪ウェイブまで行くと良いですね。 ![]() お知らせ 今月24日(日)に逗子海岸をホームゲレンデとしているウインドサーフィンスクール&ショップが合同でチャリティイベントを行うことになりました。当日はロングディスタンス、チャリティ体験レッスン、災害対策講習、ウインドサーフィンサバイバル術、ビーチクリーン等を行う予定です。当日参加OKです。少しでも多くの方に参加して頂き被災地にエールを!と思っています。皆さんお誘い合わせのうえご参加下さい。 尚、ロングディスタンス(レース部門)は申し込みが必要となります。締め切りは4月20日(水)です。参加希望の方はMBまでご連絡下さい。 ~元気を風に乗せて~ 東日本大震災ウインドサーフィンチャリティ in 逗子海岸 〜はじめに〜 3 月11 日に発生した東日本大震災におきまして、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまとご家族に心よりお見舞い申しあげます。 また、一日も早い復興をお祈り申し上げます。このたびの震災は、大変規模の大きな地震だけにとどまらず、想像を遙かに超えた津波による被害が大きかったことがとても衝撃的でした。日頃海と接し、風と海の力によって遊ばせてもらっている我々であっても、津波という海の驚異、太刀打ちできない強大な力に驚きを隠せません。大規模な災害による甚大な被害に対し、復旧はもとより徐々に復興へと向かっている段階ではありますが、まだまだ多くの援助が必要であることは言うまでもありません。そこで、逗子をホームゲレンデとしているウインドサーファー達が集結し、微力ではあっても被災地に向けた応援をしようということになりました。海を恐れず、海を侮らず、そして海と共に楽しんでいけるように、災害に対する安全対策も考えていかなければなりません。チャリティはもちろんのこと、今まで以上に海を理解することを目的としたイベントを開催します。 ■名称 東日本大震災ウインドサーフィンチャリティ in 逗子海岸 ■場所 逗子海岸(西浜寄り) ■開催日 2011 年4 月24 日( 日) ※荒天、悪天の際は中止となります。 ■主催 東日本大震災ウインドサーフィンチャリティ実行委員会 ■協力 ・逗子ウインドサーフィンスクール ・逗子レーシング ・フェザーファクトリー ・マリーンブルー ・Kaya ・CB サーファーズ ・アカデミー46 ・倉持印刷 ・他近隣艇庫及びショップ ■参加費 1,000 円~ ・参加費は義援金(日本赤十字社を通して)とさせていただきます。 ・義援金募金ステッカーを参加の証として配付します。 ■参加方法 各スクールに所属している方は、所属スクールにて申し込みをして下さい。 参加の印として、ストリーマーをブームエンドに付けて下さい。 また、海岸の本部テントでも当日受付します。 ■イベント内容 ・海上からの避難経路確認を目的としたロングディスタンス(一部にレース要素含む) ・チャリティ体験レッスン ・災害発生時の対応策講習(資料を配付します) ・道具のトラブルなどによるサバイバル術講習 ・義援金募金箱の設置(本部テント内) ・ハザードマップ配布 ■スケジュール 11:00 ビーチ集合 (受付等を行います) | 11:30 挨拶・黙祷・講習・ビーチクリーン等 | 12:30 休憩時間 | 13:30 セイリング | 15:00 サバイバル講習会 | 15:30 解散 マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-22 18:13
|
Comments(0)
今日は1日弱い南でした。 メンバーはは午後からの風に期待してましたが、1日くるくる日和となりました。 明日は午後から南が吹きそうですね。最近は週3、4日は必ず吹いてるので、毎日良い練習が出来ますね。 ぜひ、24日のイベントにも皆さん参加して下さい。 お知らせ 今月24日(日)に逗子海岸をホームゲレンデとしているウインドサーフィンスクール&ショップが合同でチャリティイベントを行うことになりました。 ![]() 当日はロングディスタンス、チャリティ体験レッスン、災害対策講習、ウインドサーフィンサバイバル術、ビーチクリーン等を行う予定です。当日参加OKです。少しでも多くの方に参加して頂き被災地にエールを!と思っています。皆さんお誘い合わせのうえご参加下さい。 尚、ロングディスタンス(レース部門)は申し込みが必要となります。締め切りは4月20日(水)です。参加希望の方はMBまでご連絡下さい。 ~元気を風に乗せて~ 東日本大震災ウインドサーフィンチャリティ in 逗子海岸 〜はじめに〜 3 月11 日に発生した東日本大震災におきまして、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまとご家族に心よりお見舞い申しあげます。 また、一日も早い復興をお祈り申し上げます。このたびの震災は、大変規模の大きな地震だけにとどまらず、想像を遙かに超えた津波による被害が大きかったことがとても衝撃的でした。日頃海と接し、風と海の力によって遊ばせてもらっている我々であっても、津波という海の驚異、太刀打ちできない強大な力に驚きを隠せません。大規模な災害による甚大な被害に対し、復旧はもとより徐々に復興へと向かっている段階ではありますが、まだまだ多くの援助が必要であることは言うまでもありません。そこで、逗子をホームゲレンデとしているウインドサーファー達が集結し、微力ではあっても被災地に向けた応援をしようということになりました。海を恐れず、海を侮らず、そして海と共に楽しんでいけるように、災害に対する安全対策も考えていかなければなりません。チャリティはもちろんのこと、今まで以上に海を理解することを目的としたイベントを開催します。 ■名称 東日本大震災ウインドサーフィンチャリティ in 逗子海岸 ■場所 逗子海岸(西浜寄り) ■開催日 2011 年4 月24 日( 日) ※荒天、悪天の際は中止となります。 ■主催 東日本大震災ウインドサーフィンチャリティ実行委員会 ■協力 ・逗子ウインドサーフィンスクール ・逗子レーシング ・フェザーファクトリー ・マリーンブルー ・Kaya ・CB サーファーズ ・アカデミー46 ・倉持印刷 ・他近隣艇庫及びショップ ■参加費 1,000 円~ ・参加費は義援金(日本赤十字社を通して)とさせていただきます。 ・義援金募金ステッカーを参加の証として配付します。 ■参加方法 各スクールに所属している方は、所属スクールにて申し込みをして下さい。 参加の印として、ストリーマーをブームエンドに付けて下さい。 また、海岸の本部テントでも当日受付します。 ■イベント内容 ・海上からの避難経路確認を目的としたロングディスタンス(一部にレース要素含む) ・チャリティ体験レッスン ・災害発生時の対応策講習(資料を配付します) ・道具のトラブルなどによるサバイバル術講習 ・義援金募金箱の設置(本部テント内) ・ハザードマップ配布 ■スケジュール 11:00 ビーチ集合 (受付等を行います) | 11:30 挨拶・黙祷・講習・ビーチクリーン等 | 12:30 休憩時間 | 13:30 セイリング | 15:00 サバイバル講習会 | 15:30 解散 ![]() マリーンブルーウインドサーフィンスクール 海の日記(2007―2008) ▲
by mb-wind
| 2011-04-21 18:28
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
CARVY ウエットスー...最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||