29 日御前崎ロングビーチにてジュニアユースウェイブ選手権が行われました。 逗子からガル君、ハルト君、リョウマ、マフミ君、カンゴ、匠真が出場しました。 ![]() 風が上がりきる前にチャレンジクラスです。 沖の方にはもう風が吹き始めています。しかし、インサイドはオフぎみで弱く波を越えるのが難しいかんじです。 まずはチャレンジクラス。最年少小2のリョウマと小3でウインド歴10ヵ月のハルトの対戦です。 2人ともサポートしてもらいながらもウォータスタートをしっかり決めて、波を突き抜け、しっかり波に乗って帰ってきました。 ![]() ここでたったこれだけのことをするのに普通は早くて5年。それができるのはこの大会とサポートのおかげです。でも、凄いな。 ぽんぽんと手際よくヒート進行していくものの、急激に上がっていく御前崎の風、あっという間に15m/s。小学生クラスはさすが危険、中学生クラスです。 中学生クラスにはリタが出場。去年初めて御前崎に来て、出るのも帰るのもやっとだったのが、自分でしっかり準備して演技してました。凄い上達です。 しかし、この中学生クラスはレベルが高い! ![]() ヒート開始直後からいきなりフォワード、波もガッツリ攻めてきます。 そりゃ―そうです、彼らプロクラスにも出てる御前崎ローカル。でもちょっと前では考えられなかった光景なんですけどね。すごいしかっこいいです。 つづいて高校生、貫吾とカズキ。 ![]() U21にはプロになったタカラとタクマも出場、もう普通にプロの試合を見ているみたい、いや、それ以上でした。 ![]() 風は16m/s以上、匠真が3.0㎡を使うコンデション、残念ながら小学生クラスはできませんでした。が、板庇選手、吉武選手、石井選手、そして匠真のプロ選手4人によるスーパーセッションが行われました。 ![]() フォワード、バックは花火のようにあがり、板庇選手のグースクリュー、タカラのゴイダー、吉武選手のプッシュ、そして匠真のダブルフォワード。会場はえらい盛り上がりでした。 さて、夜は渚の交番でパーティー&表彰式。 ![]() まずはスーパーセッション。ダブルを4回トライして盛り上げた匠真が優勝。 ![]() チャレンジ低学年クラスではハルトが優勝。2位は鎌倉のソウタロウくん、3位僚真、風邪で調子の出なかったガル君も頑張ってました。みんないいライバルになるでしょう。 ![]() チャレンジ中学生クラスでは琵琶湖の吉田くん、2位が御前崎のカイくん、3位が鎌倉のサナちゃん。 レベルの高い中学生クラスは双子アツキが1位、2位がユウキ、3位はハル。キャリア的にはチャレンジでもいいくらいのリタは頑張りましたが届かず。でも、去年来たときはやっと出れたって感じでしたが、今年はしっかり試合してました。これだって凄い上達です。 高校生クラスはカンゴ。カズキもかなり光ってました。 ![]() U22はタカラが優勝、2位は匠真、3位はユウキ、4位はアツキ。ここもいいライバルです。 ![]() そして、できなかった小学生クラス。賞品は抽選になりましたが、ここでのリアクションが最高に面白かったです。特に優勝候補のハヤタ、もう、最高でした。 ![]() この厳しい御前崎の海に挑戦できるのは、実行委員会、運営スタッフ、まわりのサポート、そしてレスキューの皆様のおかげ。 ![]() 皆さんお疲れさまでした。
by mb-wind
| 2017-12-30 21:38
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||
カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2023年 04月2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
CARVY ウエットスー...最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||