午前は北東の風、雨、気温15℃。って聞くと寒そーってなるけど、全然そんなことないです。
特に湾の入り口あたりは。
水温は気温の一か月遅れ、気温は日の長さの一か月遅れ。
日が一番長い夏至は6月26日頃、一年で一番暑いとされる大暑は7月23日頃、海水がお風呂みたいに感じるのが8月15日のお盆の頃。
今はまだ水温が20℃以上あるから。外気が寒くても水が暖かければホットカーペットみたいに下から暖かくなります。
特に水深が深くなればなるほど暖かい。だから湾の入り口あたりが風はいるしいいんです。
じゃーもっと沖は暖かいかって?・・・それ以上行っても大して変わらないし沖すぎは危ないから湾の中乗ってくださいね。
ちなみに田越川の河口は水温冷たいですよ。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20317476"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mbwind.exblog.jp\/20317476\/","__csrf_value":"ccf8bf821c37fa7f1849a1f5953d9a5e85b62dd1199da6be90e5bb95fe3946df44a144ff83178a001447d80d3f77394c0e4bde2b30275bf34105132331a6481b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">