遅くなってしまいましたが、11月19日、20日に三浦海岸で行われたピザーラ・クアアイナカップ2011の報告です。
ピザーラ・クアアイナカップは参加者が200人を超すビックイベント。でも、今年は前線を伴った低気圧が近づいてくるやばい予報。
やはり、大荒れの天気、視界が悪くショアブレイクが大きくてかなり危険。フリースタイルのみ行われ、レースは次の日に延期になりました。
でも、このイベントの楽しみはパーティー。おいしい料理にマグロに豪華抽選、それにライブ。
今年は元KUWATAバンドの琢磨仁さんのハーフムーンのライブがありました。
そのうえサプライズゲストでサザンオールスターズの関口和之さんが登場。ちょっとびっくり。
抽選会では山ちゃんがなんかあたってたな。
さて、勝負の二日目。全然風吹いてません、それに殺人的ショアブレイクは健在。長いウェイティングの始まり。
でも、この大会のすごいところはピザーラ号が来てて、ピザ食べ放題です。選手はクアアイナのおいしーハンバーガーも食べられます。
もう無理かなー?でも行けるかなー?なんて思ってると、オープンBからレースを始めるとアナウンス。
マリンブルーはBクラスに出場する選手を、なべちんチームとエイジチームでに分かれてサポート。
マリンブルーカップの団体戦で鍛えた道具運びで、ショワブレイクを難なくクリア。
レースはうねりがあって風の弱い難しいコンデション。ファイナルに田中信也と杉匠真が勝ち上がりました。
続いてオープンA開始のアナウンス。ここも抜群のチームワークで出艇。しかし風が落ちて会えなくN旗(ノーレース)。
オープンBとフリースタイルが成立した今年のピザーラカップ。結果は匠真が2位に入りました。
充分な成績、でも匠真悔しくて号泣。表彰式の時はもうケロッとしてたけど。

応援してくださった方がた、サポートしてくれた方々、このコンデションの中運営してくださったみなさま、ありがとうございました。
さて、次はアマチュアの祭典、スーパースラロームが12月10日11日にあります。みんなで行きましょう。
マリーンブルーウインドサーフィンスクール
海の日記(2007―2008)